- Home
- Blog Archives
Archive for the ‘ IPv6検定更新情報 ’ Category
-
IPv6の有識者 小川晃通さんからIPv6を学ぼう【セミナー動画】
先日、小川晃通さんに協力いただき、認定スクールのCTC教育サービスさんにて実施いただいたセミナーの動画が公開されましたので、ご紹介します。IPv6といえば、IPv4に代わるプロトコルになり、ネットワークエンジニアとして知っておきたい技術の一つだと認識されていると思います。一方でCiscoの…
-
IPv6の展開が中国でも加速中、私達も正しい知識を入れて対応できるようにするべき
こんにちは、穂苅智哉と申します。このコラムでは、主に IPv6を扱う・これから扱いたいインフラエンジニア向けに、IPv6についての最新情報や IPv6検定基礎試験に関する内容を取り上げていきます。今回は、中国における、IPv6の展開についてです。中国は国の構…
-
ネットワークの自動化はPythonがいい、その理由の1つは豊富なライブラリ!
こんにちは、穂苅智哉と申します。このコラムでは主に、 Pythonを使ったネットワークの自動化をしたいというエンジニアの方向けに、Pythonとネットワークの自動化についての最新情報やPythonとネットワークの自動化基礎検定に関する内容を取り上げていきます。 今回…
-
ネットワークの自動化をプログラムできると、業務効率化だけでなく新しいビジネスも見えてくる!?
こんにちは、穂苅智哉と申します。このコラムでは主に、 Pythonを使ったネットワークの自動化をしたいというエンジニアの方向けに、Pythonとネットワークの自動化についての最新情報やPythonとネットワークの自動化基礎検定に関する内容を取り上げていきます。 今回は、ネット…
-
今、IPv6を知っておくべき理由とは?
こんにちは、穂苅智哉と申します。このコラムでは、主に IPv6 を扱う・これから扱いたいインフラエンジニア向けに、IPv6 についての最新情報や IPv6 検定基礎試験に関する内容を取り上げていきます。今回は、IPv6 を「今」知っておくべき理由について紹介します。そして、インフラエンジニアとして…
-
初学者向けIPv6コラム第6回「ICMPv6(1)」
こんにちは、小澤です。今回は、ICMPv6 について説明することにします。まず、ICMPv6 の概要と、ICMPv6 フォーマットについて説明することにしましょう。教科書では「第5章 ICMPv6」(115 ページ〜118 ページ)の部分です。なお、「プロフェッショナルIPv6」の…
-
初学者向けIPv6解説コラム第7回「ICMPv6(2)」
こんにちは、小澤です。前回は、ICMPv6 について、その概要とフォーマットについて説明しました。今回も、ICMPv6 についての説明を続けましょう。ICMPv6 のエラーメッセージと情報メッセージについて説明することにします。教科書では「5.1ICMPv6 フォーマット」(118 ページ…
-
IPv6の無料書籍を社内研修で活用しない手はないです。良くまとまった良書です。
こんにちは。日本ネットワーク技術者協会の吉政でございます。4月から新人研修が始まっていると思います。ネットワークエンジニアの研修ではIPv6についても触れている会社も多いと思います。そのような会社の皆様には、無料の「プロフェッショナルIPv6第二版」(PDF版)をぜひ活用してほしいです。こ…
-
IPv6検定バウチャーチケット販売を再開しました。(書籍プレゼントキャンペーン)~新人研修にもいかがですか?~
こんにちは。日本ネットワーク技術者協会の吉政でございます。3月は大変多くの方に受験いただきました。ありがとうございます。合格体験記にもご協力をいただき、ありがとうございました。合格体験記についてはこちらをご覧ください。そこで、さらに勢いを付けるべく、IPv6基礎検定のバウチャーチケ…
-
IPv6 対応とはなにか?そもそも論を理解してみる
こんにちは、穂苅智哉と申します。このコラムでは、主に IPv6 を扱う・これから扱いたいインフラエンジニア向けに、IPv6 についての最新情報や IPv6 検定基礎試験に関する内容を取り上げていきます。今回は、Web サイトのIPv6 がそもそも何なのか?という部分を取り上げていきます。ところどこ…