- Home
- Blog Archives
Archive for the ‘ IPv6検定更新情報 ’ Category
-
IPv6セミナー2023 Summer(広島)に登壇します。
代表理事の吉政忠志が以下の登壇を来ないます。「市場状況とIPv6検定試験と出題傾向のご紹介」日本ネットワーク技術者協会 代表理事 吉政忠志当協会のIPv6アドバイザーの小川晃通氏も登壇されます。興味がある方は以下をご覧の上、是非ご参加ください。https://sites.g…
-
KEYTEC合同会社野々垣 裕司様のIPv6基礎検定合格体験記を公開しました。
◆合格者情報・所属会社:KEYTEC合同会社・お名前またはハンドルネーム:野々垣 裕司様・合格された試験名称:IPv6基礎検定(ベータ試験)Q1:現職(ネットワークエンジニアなど)と現職になってよかったことをお教えください。20世紀にローカルISPが沢山できたときから携わっています。自ら立…
-
押さえておきたいIPv6の基礎と学習方法。検定試験のご紹介(無料セミナー5/29オンライン)#IPv6検定
エンタープライズ環境におけるIPv6のデプロイについて紹介しているRFC 7381では「IPv6 はIPv4 よりもセキュアというわけではない(IPv6 Is No More Secure Than IPv4)」という章があります。 その章ではIPv6 がIPv4よりセキュアというわけではないと明…
-
IPv6検定合格体験記の景品にマグカップが追記されました。
合格体験記の応募方法は以下をご覧ください。https://network-engineer.jp/apply…
-
gooニュース掲載)日本ネットワーク技術者協会、「IPv6基礎検定」を4月3日から実施
表記ニュースがgooニュースに掲載されました。ありがとうございます!日本ネットワーク技術者協会は、小川晃通氏問題作成による「IPv6基礎検定」を4月3日から全国350カ所で実施する。同協会は、IPv6が普及する中、IPv6を理解したネットワークエンジニアを育成する際のメジャメントが必要と考…
-
infoseekニュース掲載)日本ネットワーク技術者協会、「IPv6基礎検定」を4月3日から実施
表記ニュースがinfoseekニュースに掲載されました。ありがとうございます!日本ネットワーク技術者協会は、小川晃通氏問題作成による「IPv6基礎検定」を4月3日から全国350カ所で実施する。同協会は、IPv6が普及する中、IPv6を理解したネットワークエンジニアを育成する際のメジャメント…
-
DOCOMOニュース掲載)日本ネットワーク技術者協会、「IPv6基礎検定」を4月3日から実施DOCOMOニュース掲載)
表記ニュースがDOCOMO dmenuニュースに掲載されました。ありがとうございます!日本ネットワーク技術者協会は、小川晃通氏問題作成による「IPv6基礎検定」を4月3日から全国350カ所で実施する。同協会は、IPv6が普及する中、IPv6を理解したネットワークエンジニアを育成する際のメジ…
-
BCN掲載)日本ネットワーク技術者協会、「IPv6基礎検定」を4月3日から実施
表記ニュースがBCNに掲載されました。ありがとうございます!日本ネットワーク技術者協会は、小川晃通氏問題作成による「IPv6基礎検定」を4月3日から全国350カ所で実施する。同協会は、IPv6が普及する中、IPv6を理解したネットワークエンジニアを育成する際のメジャメントが必要と考え、IP…
-
Yahoo!ニュース掲載)「IPv6基礎検定」、4月3日より全国350ヵ所で実施
本日発表の表記ニュースが、早速Yahoo!ニュースに掲載されました。ありがとうございます!一般社団法人日本ネットワーク技術者協会は4月3日より、「IPv6基礎検定」を全国350ヵ所で実施する。IPv6が普及するなか、IPv6を理解したネットワークエンジニアを育成する際のメジャメントとしてI…
-
IT Leaders掲載)「IPv6基礎検定」を2023年4月3日から全国350カ所で開始─日本ネットワーク技術者協会
本日発表の表記ニュースが、早速IT Leadersに掲載されました。ありがとうございます!‐‐ネットワーク関連の検定試験を運営する一般社団法人日本ネットワーク技術者協会は2023年3月15日、「IPv6基礎検定」の申し込み受付を開始した。同年4月3日から全国350カ所で実施する。初…