tm77さまのIPv6基礎検定合格体験記が公開されました。

Q1:現職(ネットワークエンジニアなど)と現職になってよかったことをお教えください

現職はネットワークエンジニアとして、NW設計/機器構築/試験と全般的に従事しています。
良かったことは、お客様の要望に沿った設計ができた時や、設計通りに動作したときの達成感でしょうか。

Q2:試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。

きっかけとしては、業務でIPv6関連の構築を行ったことです。
その時に「プロフェッショナルIPv6」を参考に学習したので、力試しということで受験しました。
勉強方法は、上記書籍の通読と仮想環境での動作検証です。

Q3:試験を受けて満足していますでしょうか?

満足しています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
No

Q5:ネットワークエンジニアとして大事にしていることや今後の計画・夢・目標についてお教えください。

大事にしていることは「粘り強くすること」です。
今後も学習と実践を重ねて、自身の価値を高めていきたいです。

Related post

  1. ぷれあです様のPythonとネットワーク自動化検定合格体験記を公…
  2. 茶坊主様のIPv6基礎検定合格体験記を公開しました。
  3. そう様のIPv6基礎検定合格体験記が公開されました。
  4. 合格体験記 東京工科大学 ネットワークコンピューティング研究室(…
  5. SCSK株式会社 山岸 則明様のIPv6基礎検定合格体験記を公開…
  6. volta様のPythonとネットワークの自動化基礎検定合格体験…
  7. キヤノンシステムアンドサポート株式会社 尾崎翔様のRTXルータ検…
  8. volta様のPythonとネットワークの自動化基礎検定合格体験…

最近の記事

PAGE TOP