lugh様のIPv6基礎検定合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・お名前またはハンドルネーム:lugh
・合格された試験名称:IPv6基礎検定

Q1:現職(ネットワークエンジニアなど)と現職になってよかったことをお教えください。

現職はネットワーク(WAN、LAN)、クラウド基盤(Iaas)、SaaS、セキュリティ、音声サービス等のプリセールスです。この仕事をやっていてよかったことは、サービス全体を俯瞰して見るだけの知識が持てた事です。細かいところは別にして、サービス毎にあっちやこっちに確認せずとも、大まかに全体が分かるのは効率的で良いです。

Q2:試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。

元々IPv6の技術や知識は勉強していましたが、たまたま受験用パウチャーと本がセットで安くなっていたので、せっかくなのでと受験しました。勉強方法は、基本的にプロフェッショナルIPv6を読んでいました。また、社内勉強会用に上記の本の内容をプレゼン用にまとめたりする事で、内容を更に深く理解できたと思います。

Q3:試験を受けて満足していますでしょうか?

基礎試験だからとは思いますが、類問(問題文が違うが回答が同じ)が多く、ネットワークに携わる人が受けると思うと難易度は非常に優しいなと感じました。基礎とは言え、もう少し踏み込んだ内容にしても良さそうな気がします。今後上級試験が出れば、そちらも受講しようと思います。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?

No

Q5:ネットワークエンジニアとして大事にしていることや今後の計画・夢・目標についてお教えください。

ITインフラは、他の電気や水道インフラと同じで動いて当たり前と思われているので、そのクオリティを保てる様に、常に新しい技術や知識は勉強する様に心がけています。昨日までの当たり前が当たり前じゃなくなる事も多い世界なのでついて行くのが大変です。 

Related post

  1. キヤノンシステムアンドサポート株式会社 土田哲也様のRTXルータ…
  2. ハシビロコウ様のRTXルータ検定for VPN試験合格体験記を公…
  3. 西村毅様のRTXルーター検定 for VPN合格体験記を公開しま…
  4. マスターキートン様のPythonとネットワークの自動化基礎検定合…
  5. 株式会社No. 1宮澤公悠様のRTXルーター検定 for VPN…
  6. 新米エンジニアさんのRTXルータ検定 for VPN合格体験記を…
  7. マスターキートン様のIPv6基礎検定合格体験記を公開しました。
  8. volta様のPythonとネットワークの自動化基礎検定合格体験…

最近の記事

PAGE TOP