1. 今、IPv6を知っておくべき理由とは?

    こんにちは、穂苅智哉と申します。このコラムでは、主に IPv6 を扱う・これから扱いたいインフラエンジニア向けに、IPv6 についての最新情報や IPv6 検定基礎試験に関する内容を取り上げていきます。今回は、IPv6 を「今」知っておくべき理由について紹介します。そして、インフラエンジニアとして…

  2. 【未経験者募集】京セラグループのAltXが未経験者向けインフラエンジニアの採用情報にPythonとネットワークの自動化基礎検定の保有者、学習中の方を歓迎されることを記載いただきました。

    【未経験者募集】京セラグループのAltXが未経験者向けインフラエンジニアの採用情報に以下の資格の保有者、学習中の方を歓迎されることを記載いただきました。・Python 3 エンジニア認定基礎試験・Python 3 エンジニア認定データ分析試験・Pythonとネットワークの自動化基礎検定…

  3. 「第20回 NAPALMライブラリ」(Pythonとネットワークの自動化検定コラム)

    小澤昌樹氏のコラムがCTC教育サービスで公開されました。興味がある方は是非ご一読ください。https://www.school.ctc-g.co.jp/columns/ozawa5/ozawa520.htmlみなさん、こんにちは。前回は、ネットワーク自動化に利用できるライブ…

  4. RTX ルータ 検定for VPN 試験/模擬問題コラム「LAN インターフェースへのアドレス設定」

    皆さんこんにちは。ネットワークエンジニアの 坂田一(さかたはじめ)と申します。このコラムでは、「これからヤマハネットワーク機器を勉強される方」や「RTX ルータ 検定for VPN 試験」の合格を目指している方向けに、ヤマハネットワーク機器に関する情報を御紹介していきます。今回は、LAN …

  5. 初学者向けIPv6コラム第6回「ICMPv6(1)」

    こんにちは、小澤です。今回は、ICMPv6 について説明することにします。まず、ICMPv6 の概要と、ICMPv6 フォーマットについて説明することにしましょう。教科書では「第5章 ICMPv6」(115 ページ〜118 ページ)の部分です。なお、「プロフェッショナルIPv6」の…

  6. 初学者向けIPv6解説コラム第7回「ICMPv6(2)」

    こんにちは、小澤です。前回は、ICMPv6 について、その概要とフォーマットについて説明しました。今回も、ICMPv6 についての説明を続けましょう。ICMPv6 のエラーメッセージと情報メッセージについて説明することにします。教科書では「5.1ICMPv6 フォーマット」(118 ページ…

  7. mark0344様のIPv6基礎検定合格体験記を公開しました。

    ▪️合格者情報・ハンドルネーム:mark0344・合格された試験名称:IPv6基礎検定Q1:現職(ネットワークエンジニアなど)と現職になってよかったことをお教えくださいPython検定からスタートして効率よくIPv6を中心としたネットワークも理解できるようになったこと。…

  8. IPv6の無料書籍を社内研修で活用しない手はないです。良くまとまった良書です。

    こんにちは。日本ネットワーク技術者協会の吉政でございます。4月から新人研修が始まっていると思います。ネットワークエンジニアの研修ではIPv6についても触れている会社も多いと思います。そのような会社の皆様には、無料の「プロフェッショナルIPv6第二版」(PDF版)をぜひ活用してほしいです。こ…

  9. IPv6検定バウチャーチケット販売を再開しました。(書籍プレゼントキャンペーン)~新人研修にもいかがですか?~

    こんにちは。日本ネットワーク技術者協会の吉政でございます。3月は大変多くの方に受験いただきました。ありがとうございます。合格体験記にもご協力をいただき、ありがとうございました。合格体験記についてはこちらをご覧ください。そこで、さらに勢いを付けるべく、IPv6基礎検定のバウチャーチケ…

  10. 忙しさを増すネットワークエンジニアが行うべきネットワーク自動化って、具体的に何からすればいいの?

    こんにちは、穂苅智哉と申します。このコラムでは主に、 Python を使ったネットワークの自動化をしたいというエンジニアの方向けに、Python とネットワークの自動化についての最新情報やPython とネットワークの自動化基礎検定に関する内容を取り上げていきます。今回は、忙しいネットワークエンジ…

最近の記事