たまご様のRTXルータ検定for VPN合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・お名前:たまご
・エリア:中国
・合格された試験名称:RTXルータ検定for VPN

Q1:ヤマハネットワーク機器構築・管理経歴年数とヤマハネットワーク機器に出会った際の第一印象についてお教えください。
今はほとんどヤマハルーターを触る機会がありませんが、過去に2年間ほど、ネットワークの設計・構築を行っていました。
学生時代に吹奏楽をやっていたのでYAMAHAは身近でしたが、ヤマハって楽器だけじゃないんだ!と驚きました。

Q2:試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
・試験を受けたきっかけ
ヤマハルーターについてネットで調べていてこの検定のことを知りました。
ヤマハルーターを頻繁に触っていた時期に「ヤマハルーターの試験ができたらいいのになあ」と思っていたのでうれしかったです。
業務が落ち着き、自己研鑽の時間が多く取れるようになったので取得を決意しました。
・勉強方法
勉強期間は1週間程度。
「ヤマハルーターでつくるインターネットVPN」を購入し、重要そうなところを書き出し、実機で動きを確認をしながら勉強をしていました。

Q3:試験を受けて満足していますでしょうか?
大変満足しています。
いままでは「ヤマハルーターがなんとなくわかる」としか言えませんでしたが、資格保持者です!と自信をもって言えるようになったと思います。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
Yes

Q5:ネットワークエンジニアとして大事にしていることはなんですか?
不必要に複雑な構築はしない。
異動が多い社風なので、後任の人でも保守がしやすい設計を行うように心がけています。

Q6:ヤマハネットワーク機器について、好きなところやヤマハ愛を一言お願いします。
GUIがあるので初心者でも感覚的に設定をすることができると思います。
また、コマンドリファレンスも見やすく、設定例などもHPに記載されているため、わからないことがあったらすぐ調べたらすぐわかるところが好きです。

Q7:ネットワークエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
今後も、初めて保守するひとにも「ぱっ」とみてわかりやすい、トラブルが起きても素早く復旧ができるシンプルな構成・設定を心掛けていきたいです。
(そもそもヤマハルーターの故障はほとんど聞いたことありませんが!!)

Related post

  1. 宇奈月晃様のIPv6検定試験合格体験記が公開されました。
  2. 鈴木一郎様のRTXルーター検定 for VPN合格体験記が公開さ…
  3. 東芝テックソリューションサービス株式会社 平尾拓士様のRTXル…
  4. キョンシー様のRTXルーター検定 for VPN試験合格体験記を…
  5. キタヤマコンピュータシステム株式会社 杉本 秀樹様のRTXルータ…
  6. GMO医療予約技術研究所株式会社 田川毅様のIPv6基礎検定合格…
  7. tm77さまのIPv6基礎検定合格体験記が公開されました。
  8. 日本情報通信株式会社 原文崇様のIPv6基礎検定合格体験記を公開…

最近の記事

PAGE TOP