「IPv6入門方法及びお勉強法 ~IPv6基礎検定の傾向と対策付き~」(11月26日開催)

InternetWeekに当協会のIPv6アドバイザー 小川晃通氏が登壇します。
「IPv6入門方法及びお勉強法 ~IPv6基礎検定の傾向と対策付き~」(11月26日開催)

これからIPv6を勉強したいと考えている方々に向けて、IPv6基礎検定を題材に入門方法及び勉強法をご紹介いただきます。
興味がある方は以下よりお申し込みください。
https://internetweek.jp/2024/archives/program/c8

紹介動画は以下をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=whRWEfHo8Pc&t=13s

Related post

  1. ニュース掲載)IPv6の基礎的な知識を問う「IPv6基礎検定」、…
  2. 事務局の夏季休業のお知らせ(8/14-8/18)
  3. クラウドWatch掲載)日本ネットワーク技術者協会、「IPv6基…
  4. 『Pythonとネットワークの自動化基礎検定とその思い』をSta…
  5. 今、IPv6を知っておくべき理由とは?
  6. ITLeaders掲載)2023年3月開始の「IPv6基礎検定」…
  7. 資料公開「RTXルーター検定 for VPNと次期試験の発表、R…
  8. 資料公開)『Pythonとネットワークの自動化基礎検定とその思い…

最近の記事

PAGE TOP