ニュース掲載)IPv6に強いエンジニアを育成する「IPv6基礎検定」実施へ

本日発表の新試験が早速ASCII.jpに掲載されました。ありがとうございます!– 一般社団法人日本ネットワーク技術者協会は3月23日、「IPv6基礎検定」を全国300ヵ所で通年実施すると発表した。 IPv4アドレスの枯渇とともにIPv6対応が求められる環境が確実に増えているが、IPv6を知らないことで発生するようなセキュリティーや運用上のリスクを回避もしくは軽減できようになるとして、同協会ではIPv6の専門知識をもったネットワークエンジニアを育成する機運を高めるべくIPv6検定を立ち上げることにしたという。試験グレードとして、IPv6基礎検定のほかに「IPv6上級検定(仮称) 」も予定している。(この続きは以下をご覧ください)
https://ascii.jp/elem/000/004/086/4086986/

Related post

  1. infoseekニュース掲載)日本ネットワーク技術者協会、「IP…
  2. Yanhoo!ニュース掲載)日本ネットワーク技術者協会、Pyth…
  3. 冬期休業(2023年12月29日~2024年1月8日)のお知らせ…
  4. SoftwareDesign9月号に読者プレゼントを提供しました…
  5. 「Pythonのclassを理解しよう!使い方と使用例をわかりや…
  6. SoftwareDesign1月号に寺西祐樹氏による連載「Pyt…
  7. IT Leaders掲載)「IPv6基礎検定」を2023年4月3…
  8. Zoom仮想背景を公開しました。

最近の記事

PAGE TOP